こんにちは、中華飯です。
今回からは、時間を有効に使うための方法を紹介していきます。
みなさん忙しいですよね?
「時間があったらこんなことやあんなことしたい」
こう考えているはずです。
そんなあなたのために、時間を生み出す方法を紹介していきます。
では早速いきましょう!
なぜ時短なのか?
まず、具体的な方法を説明する前に、
なぜ時短をするのか?ということを皆さんに考えてもらおうと思います。
時短をすると、人生が豊かになる!(気がする)
これはみんななんとなくわかっていることです。
忙しい⇒時間がない、それならば時短して時間を作れば良い!
単純な話ですね。
ただ、ここで話を終えては普通に言われている一般論と変わりません。
そこでもう一歩踏み込んで考えてみます。
その作った時間であなたは何をしますか?
ここを真剣に考えて欲しいと思います。
中華飯はお金持ちになるための行動に使ってます。
例えば、株を買ったり、自分の資産を整理したり、
自動的に資産が増える仕組みをつくったりすることに時間を当てています。
さて、このことを最初にお伝えしたのには理由があります。
その理由とは、
時短は手段であって目的ではない、からです。
よく間違えてしまうのが、「時短を目的する」ことです。
本質は時間を作って、その時間を有効に使うことです。
時短することばかりにとらわれてしまっては、本末転倒です。
どの程度から有効なのか?
次に、時間をつくるのはどの程度の時間を作ることを考えたら良いのかを説明します。
結論から言うと、たった1秒からでも有効です。
例を挙げます。
一日5回手洗いをすると仮定します。
ここで1回の手洗いで1秒時短できたとします。
そうるすと、1日で5秒の時短です。
1カ月で150秒、1年で30分になります。
たった1秒でも、これを集めると数分、数時間になります。
大事なのは1回ではなく、1年単位、10年単位で考えることです。
このように細かい物を集めると大きな物になる、というのは
非常に大事な考えです。
小金持ちになった人は、
例外なく細かいところでムダをなくすことに努力を惜しみません。
今後も何度も紹介する考え方になりますので
覚えておきましょう!
時間には複利がある!
もう一つ、時間に対する考え方を紹介します。
それは、時間には複利があるということです。
今、スキルアップのために努力しているとします。
そうすると、その努力した時間で得られたスキルは、その後の人生にプラスに働きます。
そのプラスに働いたことがもっとスキルアップするためのチャンスを運んでくるのです。
これは、努力した時間だけではなく、
楽しんだ時間でも同じことが当てはまります。
時短によって作った時間を、
自分の好きな楽しい時間に使う、または努力する時間に使うことで、
より人生が豊かになっていくのです!
まとめ
今回は時短についての概要を説明しました。
時短は手段なので、作った時間を何に使うかを考えましょう。
そして有意義に使った時間は、その後の人生では
複利のように大きな効果を運んできてくれます。
次回からは具体的な時短の方法を紹介していきます。
今回有意義な時間を考えてもらえたので、
次回からの方法が、他の人より有意義に活用できることと思います。
これからも役に立つ情報を発信していきます。フォローしていただけると更新を見逃すことがありませんのでよろしくお願いします。
【関連記事】
残酷な真実。資本家と労働者