こんにちは、中華飯です。
今回は新NISAについて紹介します。
新NISAの内容は、投資家にとって神対応の内容になってます!
短時間で理解できるように、内容を簡単にまとめました。
① 投資上限額が増える!
一番大きいのは投資上限額が増えることでしょう。
今までは
・積立NISA:年間40万円×20年間(合計800万円)
・一般NISA:年間120万円×5年間(合計600万円)
でした。
これが新NISAでは
・積み立て枠(旧積立NISA):年間120万円
・成長投資枠(旧一般NISA):年間240万円
になりました。
この変更によって、最大年間360万円投資できるようになります。
そして、この非課税枠は合計1,800万円になります。
(ただし、この1,800万円の内、成長投資枠は1,200万円以内)
現行NISAと比べても投資枠が大幅に増えました。
そして、非課税保有期間が撤廃されました。
今までは積立NISAであれば
「買ってから20年間は、利益に対して20%税金取るところを非課税にするよ」
という制度でしたが、
この「20年」という部分がなくなりました。
つまり、NISA枠で投資した分は、永久に非課税になったのです!
ついにこの日が来ましたね。
おそらく日本のすべての投資家が待望んでいたことと思います。
中華飯もその一人です。
非課税枠は、売ったら復活する!
非課税投資枠についても変更がありました。
なんと、1,800万の非課税投資枠は、売却したら復活します。
これもすごく嬉しい変更です。
これによって売却も含めた戦略をたてることが可能になりました。
例えばリストラされて資金繰りが苦しい時に、
今までNISAで積み立てた資金を引き出して、
再就職した時に引き出した分を再度積立する・・・
みたいなことができるようになりました。
ただし注意点があります。
それは年間投資上限枠は復活しないことです。
例えば積立枠の年間120万円は、一度使ってしまうと復活しません。
あくまで復活するのは一生涯の非課税限度額1,800万円の分のみです。
年間投資上限枠を復活させてしまうと、
短期間での売買でも非課税になってしまうので、
NISAの趣旨と合わないのが理由だと推測してます。
現行NISAと新NISAは併用可能!
そして、現行NISAと新NISAは併用可能です。
つまり、現行NISAでの非課税枠を使って投資した分は無視して、
新NISAを利用できるということです。
現行NISAを利用している分は、
そのまま先行者利益として享受できるわけです。
これも地味ではあるものの、良い内容だと思いました。
今回のまとめ
今回は新NISAの内容を紹介しました。
次回は新NISAをどのように活用して積立をしていくか、という
中華飯なりの戦略を紹介しようと思います。
これからも役に立つ情報を発信していきます。フォローしていただけると更新を見逃すことがありませんのでよろしくお願いします。
【関連記事】
誰でもできるお金を増やす方法!投資編その1
誰でもできるお金を増やす方法!投資編その2
社畜からの脱却その1!【資本家への道】